記憶が・・・ない?

2023年12月31日(日)晴れ・・・寒ぶかった
 
 
朝から家まわりの掃除をし
周囲のぶどう畑も見て回った。
 
夕方、暮れなずむ空を見上げ、
2023年が終わったと ほっと一息。
 
 
携帯電話が鳴り・・・
近所の若い衆の声。
「今日は大晦ですが何時に集合でしょうか?」
「・・・話が見えないのだが?」とワタシ
「ほら、年末の最終日は皆で天神様に・・・」
「いや、それは聞いてないな」
「あるとしても当番の組だけじゃないかな」
「まあ、総代に確認してみよう」と電話を切った。
 
 
 総代に電話すると
「当番の組は焚き火などの用意があるから
 早くから詰めてますが・・・
 我々はサポーターなんで
 11時半くらいの集合でいいでしょう」
 
 
 なぜか・・・ 去年の年末の記憶がない。
 
 遥か昔、天神様の大きな篝火に手をかざし、
 振るまい酒を飲みながら正月を迎えた
 古い古い記憶はあるけど
 
 なぜか去年の年末、年始の記憶が全くない。
 なんでだろう?と考え込む。
 考えも何も浮かばないので
 ブログ「トド日記」を遡ってやっと思い出した。
 
 2022年の年末から2023年の年始は
 入院していたのだった。
 
 
 
アシカ カフェ やってます!
Shima1_20230727071301 
 3月 15日(金)16日(土)17日(日)
 3月 22日(金)23日(土)24日(日)

| | Comments (0)

ほったらかし

 

2023年12月27日(水)晴れ・・・寒ぶい
 
 
荒れ果てた・・・ わが家。
 
いえ、家のすぐ下の畑から見上げると
こんなです。
1227ie
畑は 丈高い枯れた草に覆われ
石垣も蔓状の草に覆われたままです。
 
春から夏にかけてはトウモロコシや
スイカ、ウリ、サツマイモが
夏野菜を育てているのですが、
ブドウが忙しくなると
毎年・・・このありさまになってしまいます。
 
で、冬になって
雨避けフィルムを片付けてから、
やっと野菜畑の片付けができます。
300_20231228092301
 
畝を簡単に整えたら、雑草を切り倒し、
草を抜いて畝の上に載せ、春を待ちます。
 
1227_20231228092201
 
石垣の草も刈り飛ばしましょう。 
Shima1_20230727071301
 

| | Comments (0)

レモンを収穫!

 

2023年12月21日(木)晴れ・・・寒ぶい
 
 
まず、2本のレモンを植えました。
品種は耐寒性のある「リスボン」。
耐寒性は-3度。
 数人に聞いてみると5駅南の駅までは
 レモンを畑や庭で栽培している友人がいた。
 それ以北の人は鉢で栽培し冬季は家屋内に移動。
 
  
1217lemon300  
 
 
もう1本は
果樹一般の doho style を提唱する
道法さんが選抜した耐寒レモン。
 
どちらも春に植え、冬季は敷き藁、
樹もワラで覆った。
 
 
そして次の年には
「マイヤーレモン」を1本植えた。
(レモンとオレンジの自然交雑種)
 
1217lemon
 
そして6年経って(たぶん)
3本の木で 135 コ のレモンを収穫しました。
(写真はレモン、マイヤーレモンはまたの機会に)
 
 
・黄色く色づくまで待っての収穫でしたが
 秋、グリーンレモンのころ収穫を
 始めた方が長く利用できますne
 
・来季はアシカ カフェでもレモネードなどで
 みなさんにも楽しんでもらいたい。
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェ12月の営業予定日
10月/ 6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)
 
Asica-cafe

| | Comments (0)

レモンを植えたのは

 

2023年12月19日(火)くもり
 
 
台所から「う〜ん」と
アシカのため息。
どした?と声をかけると
「レモンが無いのよ」
 
岡山の街で暮らし始めた頃
イタリア料理屋さんに通い始めた。
若い料理人が次々に料理を作ると
シェフはお客さんと話しながら
さりげなく仕上げのレモンを絞って
料理をサーブする。
その所作が格好良くて・・・
もちろんどの料理も美味しかった!
 
 
街に9年住んでから
50km北の実家に移動した。
そして・・・
ここのスーパーには元気なレモンは
なかった。
 
じゃあレモン植えよっか。
レモンにはちょっと寒そうだけど。
 昔、父が鉢植えで作ったことがあって
 黄色く色づく頃には玄関の中に
 保護していた。
 
1217lemon2  
父がなぜレモンを育てようと
思ったかはナゾである。
 
わが家は物好きな家系?。
 
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェ12月の営業予定日
10月/ 6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)
 
Asica-cafe

| | Comments (0)

シチュー + 紅茶プリンが美味しい

 

2023年12月17日(日)小雪舞う!
 
 
朝起きて、寒ぶいなぁ。
でももう少し待てば
太陽が顔を出せば、すぐに暖っかくなる。
 
ところが
暖ったかいのは一瞬だけで、
すぐに雲に覆われて
雪まで降り出した!
1217380 
 
むっちゃ寒くて
ネコも人も外に出らんない!
 
 
 
こんな天気を見越して
アシカのランチは「温ったかシチュー」でした。
 
1217_20231217134201
 
冬は「シチュー」とか「ポトフ」が美味しいよね。
身も心も暖かくなってホっと嬉しくなります。
 
 
   そんで、暖かくなったら
・「紅茶プリン」がおすすめです。
   今日の紅茶プリンはめっちゃ美味しいです。
 
  金、土、と連続して来ていただいた
  プリン大好きの藤モリさんに申し訳ないくらい
  美味しく出来ていま〜す。 
  ふふふ・・・
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェ12月の営業予定日
10月/ 6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)
 
Asica-cafe

| | Comments (0)

忙っそがし!

 

2023年10月8日(日)くもり、小雨
 
 
前日、アシカ カフェ が終わる夕方、
ブドウ畑の草刈。
 
翌朝 6時に起きて昨日刈った草をブドウ畑に
放り込んで・・・を2時間。
 
8時からは地域の掃除、
その名も「クリーン大作戦」で各班が
身近な家周りを掃除。
お隣りの班の崖や道の草はわが家の
ブドウ畑に入れてもらいます
西に向かう国道の北斜面に住宅地があり、
山林との境界に「天神さま」があります。
 
氏子は10グループで各7〜10人ほど。
 
天神様の秋祭り
Photo_20231010041001
Img_3656
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェ10月の営業予定日
10月/ 6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)
 
Asica-cafe
 
 
 

| | Comments (0)

代打は コリンキー

 

2023年10月7日(土)くもり、晴れ
 
 
冬、
家のぶどう畑の「瀬戸ジャイアンツ」が
元気なくて、枯れかけていると判断。
苗木屋さんに手配して「シャインマスカット」に
植え替えました。
 
春になって、もう一本シャインマスカットが
発芽しなかった。
仔細に見ても原因がわからない。
多分、どちらも根に「コウモリガ」が入ったと
推察。
小さなぶどう畑で2本の損失は大きな痛手です
それに2本目の不調の木の植え替えは次の春
ですから実るのは4年先・・・。
 
 
そんなワケで、
ぐんぐんと葉を茂らせ始めた畑に
ぽっかり1本分の空間ができてしまった。
お客さんを畑に案内することもあるし、
格好悪いじゃないか!
で、空いた空間にコリンキーを植えました。
5本植えたらドンドコ伸びてとりあえず
緑の葉っぱで欠損空間は埋まった。
 
大きな実を見てお客さんは笑うけどね。
 
Photo_20231009045701
こんな感じですね。
「コリンキー」は黄色いサラダかぼちゃです。
 ・カンタン酢で即席漬物でもいいし
 ・ナスやベーコンとサッと炒めても
 ・しっかり天ぷら揚げてもOKです。
 
300_20231009045801
この10年ほど作ってるけど5本も植えたんは
初めて。
次々に成ったコリンキーはブドウやカフェの
お客さんに持って帰ってもらいました。
 
3_20231009045801
最近ではスーパーでも見かけるようになって、
やわらかいので包丁で簡単に切れるし、
しかも美味しいです。
 
*春に植えたシャインの苗木は
 しっかり伸びています。
 冬に切り戻しても、来年には空間が
 葉っぱで埋まりそうで〜す。
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェ10月の営業予定日
10月/ 6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)
 
Asica-cafe
 
 
 

| | Comments (0)

日々の草刈

 

2023年9月10日(日)くもり、雨
 
 
早朝、山のブドウ畑に行く。
0910_20230917010701
ねっ、450mほどの山頂は涼しいのだけど
 
 
太陽の光が 地上に満ち溢れると・・・
一気に汗が吹き出します。
 
じゃぁ帰るか!
ってワケにもいかないので
全身びしょ濡れを覚悟で草刈スタート!
   
0910_20230917010702
 
畑のほとんどは乗用草刈機で
刈り飛ばしますが、
木の周りや畑の周囲は肩掛けの
草刈機を使います。
木のまわりの草は日除になるよう
重ねるように飛ばし、
畑の周囲の草は電気柵が
漏電しないように置きます。
 
 
お昼に帰ってシャワーを浴び、
全身着替えて昼食。
 
この日は
トーストの上に
シャインマスカットとイチジク、
カッテージチーズが乗ってたようです。
 
0910_20230917010801
 
熱いコーヒーと
2枚目は多分去年作ったブドウのジャム
だったかな?
 
30分ゴロリと昼寝して、
午後もどこかの畑で草刈です。
 
*「ブドウのオープンサンド」は
 バージョンアップされ現在(10月)
 アシカ カフェの季節版メニューに
 なっています。
 ・シャインマスカットの在庫があるまで。
 ・イチジクは乗ってません。
 
(10月7日 追記)
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェの営業予定日(9月)
15日(金)、16日(土) 、17日(日)、18日(月・お彼岸
 
ブドウの繁忙期は営業日が少なくて申し訳ありません。
 
美味しいブドウのために頑張っていますので
よろしくお願いいたします。
 
 
 

| | Comments (0)

アナグマくん!

 

2023年9月10日(日)くもり
 
 
ブドウの美味しい香りが畑に漂うころ
「アナグマ」「イノシシ」が姿を表す。
「ハクビシン」や「テン」もいるらしい。
 
山の畑で対策。
・畑の草を刈り、見通しを良くします。
・防風ネットをしっかり閉じて、
・電気柵を設けます。
 
それでも、
今年はアナグマに侵入されました。
鋭い爪で木に登り、紙の掛け袋を破り
完熟間近のぶどうを8房食べられました。
トタン板で囲って、木に登れないようにした
って話を聞き
・もっと登りにくいポリカーボネートの
 波板を巻いてみました。
 
 
0824
 
ほとんどの木は垂直の部分に巻くだけで
十分なのですが
この木は登りやすかったようなので、
上の左右の枝まで巻きました。
 
これでアナグマも諦めたようです。
 
 
アナグマさんはこんな方です。
数年前、山の畑で電気柵の設置をしてたら
すぐとなりに現れ、手慣れた様子で
防風ネットを潜り抜けて畑に入ってった。
「のんきな父さん」って風貌で可愛いけど
犬じゃないし、お前は一体誰なんだ?
と声をかけました。が知らぬ顔。
 
夕暮れになってぶどう棚の上でガサガサと
音がするので「コラッ」と一喝すると。
ドサ、ドサ、ドサと3匹が落ちて逃走。
 
200
 
長く鋭い爪で穴を掘ります。
民話に登場する狸汁はタヌキではなくて
アナグマのようです。
それっくらい美味しい・・・らしいです。
 
わが家の近くにも一家がいて
夕方、中型犬サイズの親に出くわすと
脅威ですが、小さな子は愛くるしくて
「ウチに来ないか」って声を
掛けたくなります。
 
 
 
後日、アシカがポリカーボネートの
防護を見て
「スゴイじゃない」
「で、これいくらした?」
 *000円くらいだったかな
「・・・高っか〜」
Daitai120_20230913020401
トタン板を「金切りバサミ」でシコシコと
作業する光景を想うと
悲しかったんだよぉ〜。
 
 
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェの営業予定日
15日(金)、16日(土) 、17日(日)、18日(月・お彼岸
 
ブドウの繁忙期は営業日が少なくて申し訳ありません。
 
美味しいブドウのために頑張っていますので
よろしくお願いいたします。
 
 
 

| | Comments (0)

やっと復活!

 

2023年9月9日(土)くもり
 
 
やっと復活しました〜。
Todokaw90_20210112105001_20230816143401
今年の夏のあまりの暑さに
トドは蒸発してしまったった?
っと心配していただいた方も多数?
  
 ジツはアップル系のブラウザ「サファリ」が
 機能を縮小したため
 トドはネット宇宙の迷子になっておりました。
 
 
 が、今は早朝の山の寒さに覚醒してなんとか復活!
 
0904
 
夜明けとともにアシカと山の畑で
ぶどうを収穫してはお客様にお送りする
日々を過ごしています。
 
 
 
Shima1_20230727071301 
 
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェの営業予定日
15日(金)、16日(土) 、17日(日)、18日(月・お彼岸
 
ブドウの繁忙期は営業日が少なくて申し訳ありません。
 
美味しいブドウのために頑張っていますので
よろしくお願いいたします。
 
 
 

| | Comments (0)

より以前の記事一覧