« 日々の草刈 | Main | 忙っそがし! »

代打は コリンキー

 

2023年10月7日(土)くもり、晴れ
 
 
冬、
家のぶどう畑の「瀬戸ジャイアンツ」が
元気なくて、枯れかけていると判断。
苗木屋さんに手配して「シャインマスカット」に
植え替えました。
 
春になって、もう一本シャインマスカットが
発芽しなかった。
仔細に見ても原因がわからない。
多分、どちらも根に「コウモリガ」が入ったと
推察。
小さなぶどう畑で2本の損失は大きな痛手です
それに2本目の不調の木の植え替えは次の春
ですから実るのは4年先・・・。
 
 
そんなワケで、
ぐんぐんと葉を茂らせ始めた畑に
ぽっかり1本分の空間ができてしまった。
お客さんを畑に案内することもあるし、
格好悪いじゃないか!
で、空いた空間にコリンキーを植えました。
5本植えたらドンドコ伸びてとりあえず
緑の葉っぱで欠損空間は埋まった。
 
大きな実を見てお客さんは笑うけどね。
 
Photo_20231009045701
こんな感じですね。
「コリンキー」は黄色いサラダかぼちゃです。
 ・カンタン酢で即席漬物でもいいし
 ・ナスやベーコンとサッと炒めても
 ・しっかり天ぷら揚げてもOKです。
 
300_20231009045801
この10年ほど作ってるけど5本も植えたんは
初めて。
次々に成ったコリンキーはブドウやカフェの
お客さんに持って帰ってもらいました。
 
3_20231009045801
最近ではスーパーでも見かけるようになって、
やわらかいので包丁で簡単に切れるし、
しかも美味しいです。
 
*春に植えたシャインの苗木は
 しっかり伸びています。
 冬に切り戻しても、来年には空間が
 葉っぱで埋まりそうで〜す。
 
 
Shima1_20230727071301
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ 
アシカ カフェ10月の営業予定日
10月/ 6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)
 
Asica-cafe
 
 
 

|

« 日々の草刈 | Main | 忙っそがし! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 日々の草刈 | Main | 忙っそがし! »