カイガラムシ
2022年6月16日(木)くもり、晴れ
山のぶどう畑カンパラに殺虫剤・殺菌剤散布。
1000倍で150リットル。
殺虫剤の散布は、枝が伸び始めた頃の
スリップス(害虫)対策と
袋かけ前の2回のみにしていますが、
昨年、コナカイガラムシの発生を
見たので、3回になってしまいました。
家のいちばん下のぶどう畑。
西側の細い歩道との境には
父が雑木を植えていました。
気がつけば大樹となって
西陽を遮っています。
毎年、少しずつ低くしていますが
今年は余裕がなくて枝を払うだけ。
切った枝葉は畑に置いて、後日乗用草刈機で
細かく裁断・・・と思ったら
コナカイガラムシがふわりと
舞っていた。
ここに元凶が居たのか!
とりあえず忌避剤で抑え、
ぶどうに袋を掛け保護してから
対処を考えよう。
・・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・
「アシカ カフェ」の予定
★6月〜7月8日はぶどうの農繁期のため
カフェはお休みです。ごめんなさい。
ご予約をお願いしま〜す。
0866-21-2170(源内)
« 美味しいんだけどなぁ | Main | 白猫ハクちゃ »
Comments