台風に備えて
2021年9月16日(木)くもり、晴れ
*1週間遅れの トド日記 です。
明日は「アシカ カフェ」オープンです。
・その前に
駐車場の草刈り
プラスチックコードでブンブン
刈り飛ばしました。
・部屋や廊下の掃除も。
・台風が迫ってるようです。
なので山のぶどう畑の雨除けフィルムを
全部は外せないので、要所だけ外します。
カンパラ畑の最も長い2カ所を外しました。
午後、古い友人で
大手ステッカーメーカーの F氏 が
営業の通りがかりに若手と寄って
くれました。
2カ所の取引先のちょうど中間に
わが家があるようです。
サンプルを見ながら印刷の話を少々。
久しぶりの現場の話は刺激にもなって
楽しいです。
友人の元気な顔が嬉しかったけど
もっと嬉しかったのが ↑ これ。
ぶどうの収穫の時期は甘いもんは
一切食べない。食べらんないと
昔から言ってるので、
F氏 が持参するのは少量の
「きんつば」です。
これがめちゃ美味しくて嬉しい!
元気が出る一品です。
(賞味期限は二日)
明石は藤江屋 文大 の「うす雲」。
BUNさんメモするよろし。
近くに行ったらご自分のために
買いなされ。
夕方、
山のぶどう畑バルキでポリフィルム外し。
中央部の長いフィルムを
6列外して終了。
この畑は前に山があって
ヘチマの実が成っていたのでパチリ。
種を蒔くんが遅かったためか、
小さいです。
来年は売るぐらい、いっぱい作ろう。
わが家に帰って
日除けのヨシズ3張りを
外して終了。
「アシカ カフェ 再開のお知らせ」
Comments