お彼岸はカフェで
2021年9月23日(木)晴れ、くもり
お彼岸です。
「アシカ カフェ」やってます。
急な買い物を済ませて帰ったら
にぎやかな笑い声の三人組。
・姉の高校時代からの友人たちでした。
勝手知ったる的な、縦横無尽で
天衣無縫の話っぷりは
淀みなく、聞いていて心地よい。
あまりの洒脱さに、この方々に
挫折の文字はなかったのかと思う。
もちろんそんなワケはない。
あっちでボコボコ、
こっちでボコボコ(たぶん)。
でも、笑い飛ばす昔話や、
かつて耳にした武勇伝を
合わせて想像すれば
なんと強靭な生命力の持ち主たちか。
*トドの3、4年先輩たちは
同じ豪放ライラックな香りがする。
・岡山からの若いカップル。
久しぶりに母校のある町を
懐かしく訪ね来たらしい。
ケーキ、コーヒー、スムージー。
ミルクプリンの上にシャインマスカット。
その上にはハニービーナスのシロップ漬け。
・倉敷から従兄弟夫婦が墓参りに
来てくれました。
積もる話は姉を相手に楽しそう。
同じ時期に子育てをした仲間の
オーラを発してます。
・おなじみのザッキー2人組は
吉備中央町の友人の店
「カフェ オーガニカ」経由で
来てくれました。
オーガニカ シールを手に喜色満面で
お店情報を仔細に報告してくれます。
キャップは自分の、ケーキは母さんへの
大事な おみやげ らしい。
こっちはタカキベーカリーさんのパンも
おみやげに持ってきてくれました。
ウチの近くのスーパーでは置いてない
種類を選んでくれてます。
1番のおすすめは
「かぼちゃプリン」とか。
はて、この2人、もうお客さんだか、
なんだかわかりません。
スムージーと
レアチーズケーキを食べ、
スムージーと
シフォンケーキのシャインサンドを食べ。
シマを探して、
ご近所シロネコを見て、
山ほどのぶどうとケーキを買って
ご機嫌で帰って行きました。
「10月にもブドウはあるかな?」
ある、ある、きっと
・・・なんかある。
今回の「アシカ カフェ」は
ちょっと変則、3日間連続です。
・9月23日(木)
・9月24日(金)
・9月25日(土)
« 美味しいジャムを | Main | 空いてるかしら? »
Comments