水飲み場
2021年8月30日(月)晴れ、くもり
*1週間遅れの トド日記 です。
ネコも犬もよく水を飲みます。
部屋でも飲むけど、
外で飲む水は格別なんでしょうか?
手水鉢にためた井戸水が
大好きです。
他にも金魚やメダカの水槽から
こぼれる水も好き。
溜まった雨水も
・・・なんでも ええのか?
今日は花にやろうと汲んだ
ジョウロの水を飲んでいました。
汲みたてで美味しそうに
見えたんかな。
早朝、山の畑2カ所で収穫。
崖っぷちカフェの雲海を見ながら
山のぶどう畑バルキに急ぎます。
「ピオーネ」「ゴルビー」。
山のぶどう畑カンパラでは
畑の中までキリが立ち込めてました。
ここでは「シャインマスカット」。
今年はちょっと遅れてて、
美味しいの の見極めが難しい。
家の畑で「瀬戸ジャイアンツ」を収穫して
朝食。
ぶどうをチェックして・・・時間がかかります。
箱詰めして・・・もっと時間がかかります。
宅配便さんにお願いするのは
3時以降になるかな。
大事な、大事な美味しいぶどうですから
クール便でお客さまの
手元まで運んでもらいます。
配送書類を打ち込んでいた
アシカが
「ネコの声が聞こえる」
「・・・・・・・」
「あれは子ネコの声かな」
探すと
台所の勝手口の段下に
真っ白な子ネコが2匹。
いや、母ネコが子ネコに
授乳させているのでした。
痩せっぽちの母ネコと
小さな子ネコです。
あのな涼しゅうて
ええ場所見つけた。
思うとるかも知らんけど、
シマに見つからんよに
しんさいよ。
ごっつぅ怒るから。
後少しで電気柵の輪が完了します。
工事を始めてから被害はありません。
一部電気柵だけで、防風ネットは
無い所もあるんですけどね。
「アシカ カフェ 休業のお知らせ」
全国的なコロナ感染拡大で、
8月13日から9月11日まで
休業しています。
その間はご注文いただいている
ぶどうの出荷に専念いたします。
*予想以上に注文が増えたため
一旦、受注は締め切らせて
いただいてます。
Comments