アシカ カフェ 初ぶどう
2021年7月30日(金)晴れ、くもり
アシカ カフェ (0730)
好天に恵まれ・・・
つぅか、天気良すぎて朝から暑いです。
わが家で最も早いぶどうの
「紫玉/シギョク」と
「ハニービーナス」が
お客さまを出迎えます。
例年よりも少し早いけど、
初ブドウはやっぱり嬉しいです。
お客さまにも少しづつ味見して
いただきました。
今日のお客さまは
・姉の友人、4人さま
陽気でにぎやかな会話が
バクハツしてました。
歳を経たお姉さんたちは
そろって元気で楽しそう。
それに比べて世のオジサンたちは
酒の力がないと、手持ちブタさんです。
(もちろん個人的感想です)
・ご近所のご夫婦さんが
ランチに寄ってくださいました。
聞き覚えのある声に
ドアを開けると
・のん木さんご夫婦でした。
トドよりも少し若い世代。
多岐にわたる好奇心にあふれ、
出てくる言葉の面白さに
ついつい聞き入ってしまいます。
トドは、
いつか奥様にアルピニスト方面の
話を聞いてみたいと思っています。
・ご近所奥さまがランチに。
古くからの知り合いですが
想像以上のご友人の多さにびっくり。
マメでパワフルで「楽しもう」って
想いがあるからかな。
ところで
のん木 さんの背中の
GEN-CHAN の文字に
笑ってしまいました。
築地の居酒屋さんのTシャツ
らしいです。
機会があれば行ってみたい。
(ごく少ない友人が時々
ゲンちゃんと呼んでくれます)
夕方から
山のぶどう畑カンパラで草刈り。
ぶどう畑の周辺は草だらけです。
イノシシや動物が
近づきにくくなるように
広めに草を刈り倒しています。
これは、ケモノ道でしょうか。
刈り進んで行けば
野原に出ました。
きっと、数ヶ月前に友人ウラタくんが
頼まれて切り開いた場所ですね。
とりあえず、今日はここまで。
ビールを飲みに帰ります。
« 雨の上には青空 | Main | ゆっくり話せました »
Comments