ジニア咲き始めました
2021年7月13日(火)晴れ、雨
午前、山のぶどう畑カンパラに上がる。
きのうは突然の激しい雨に、
乗用草刈り機を畑に置いたまま
帰ったのでした。
も少し地面が乾くのを待ってからと
枝の整理をしていましたが、
小雨が止む気配なく
逆に雨足は強くなってる。
畑の刈り残していた部分だけ
ざっと刈って撤収します。
畑周辺の雑草は後日また。
ライトを点灯、スピードを落とし、
ゆっくり下ります。
タイヤトレッドが少し減ってたし、
乗用草刈り機積んでるしね。
それにしてもこの雨の中、走ってる車は
見かけません。
わが家の駐車場ワキの花壇の
ジニアの花が咲き始めました。
種の購入が遅れ、
しばらく花壇に花がなかったのですが、
農繁期でカフェもお休みだったので
間に合いました。
種を発芽させ、苗まではトドが、
植え付けは姉に頼みました。
「作為的に見えないレイアウトで」って
依頼したのですが、難しかったようで・・・
右上のマリーゴールドのこぼれ種が
生かされてるのが、作為的でない
気もします。
来年は苗をつくらず、数種混ぜた種を
いい加減にバラ蒔いてみよう。
アシカ カフェの今年 後半の営業は
7月23日(金)/24日(土)から、
(疲れを微塵にも見せない)
日に焼けた顔でスタートします。
みんな、よろしくね!
Comments