袋かけサポータ
2021年6月26日(土)くもり
午前、山のぶどう畑カンパラで
Zakky & Boon と待ち合わせる。
姉も加わり四人で袋かけ。
雨水が入らぬよう、虫が入らぬように
しっかりと閉じます。
BK Seedless は九州大学が
ベリーAに巨峰を交配して作った
種無し品種です。
暖地でも容易に黒いぶどうができます。
なんてミニ説明をしながら作業してもらいます。
ベリーAと巨峰を混ぜたような
味で、糖度は25度くらい。
そのまま食べるよりは
スムージーがおすすめです。
食べたことないけど、多分ね。
お昼は
崖っぷちカフェのカレーの
リクエストをいただいたので
ちょっと早めの11時に到着
限定20食の4番目でした。
キーマカレー(上)
角煮カレー (下)
どちらも野菜たっぷり、
ご飯もたっぷりで大満足でした。
ウラタ シェフどんどん進化しています。
この日はアザラシさんの演奏付きでした。
崖っぷちの小屋にも
カレーにも「G線上のアリア」が
染みていきます。
アザラシさんのダンナさんは
統合作戦本部議長のトクさん。
小鮎の天ぷらとイタドリの惣菜
担当で頑張ってました。
美味しい香りや楽しい調べに
子どもたちも駆けつけます。
グルメ誌の取材もあったりで
にぎやかなカフェでした。
夕方近くまで袋かけして
わが家でお茶ブレイク。
シマちゃんにも会って帰路に着きます。
早朝からお手伝いありがとうございました。
見送るシマとアシカ。
アシカ カフェの今年 後半の営業は
7月23日(金)/24日(土)から、
(疲れを微塵にも見せない)
日に焼けた顔でスタートします。
みんな、よろしくね!
« 殺虫・殺菌剤を散布 | Main | 草むしり »
Comments