思惑ちがい
2021年6月8日(火)晴れ
「エルダーベリー オーレア」
苗屋さんが半日陰を推奨してたので、
ロウ梅の林の枝を切り、
南の風が抜けやすいようにして
去年2本植えました。
花や実を早く見たかったので
垂直栽培にしたら
ぐんぐん伸びて、2mを越す勢いです。
ってことは
脚立がないと花がよく見えませ〜ん。
写真はスマホを掲げて撮影しました。
表土にモミガラを敷いていますが、
・夏場の高温時には
腐葉土や敷き藁で地温の上昇、
乾燥を防いでください。
了解。それもやりましょう。
・成長は早いのですが
樹の寿命は短いです。
えっそれは知らんかったぞ。
・挿木、種子、取り木、株分けで増やせます。
う〜ん
一度植えたら、林になるのかと思ってた。
秋になったら
黒い実ができるから
それをジャムって、
来年どうするか、考えよう。
*種に毒性とありますね。
さてどうしよう。
アシカ カフェの今年 後半の営業は
7月23日(金)/24日(土)から、
日に焼けた顔でスタートします。
みんな、よろしくね!
« 梅雨の合間 | Main | アジアン コーヒーの旅 »
Comments