あまりに背徳的なあんバタ
2021年1月7日(木)晴れ、くもり、めちゃ寒ぶ〜
ご近所スーパーで 買い物ん してたら
タカキベーカリーさんの新商品
「石窯 粒あんバター」発見!
最初に「あんバター」を食べたのは
南どなりの町、総社のパン屋さんでした。
めちゃめちゃ美味しいバゲットに
ごっそりあんこと狂喜の分厚さの
ごっそりあんこと狂喜の分厚さの
バターを挟んであって・・・
それはもう「不道徳」なくらい。
いいのか こんなモン買って
ええのか こんなモン売って
と自問自答しながらでした。
して、その美味しさは
健康的矜持(自信や誇り)を
ぶち壊す破壊力を持った
悪魔の組み合わせというべき
美味しさでした。
こんな背徳的な食品を
あの良心的なタカキベーカリーさんが
作っていいものでしょうか?
と、3秒ほど考えて買いました。
おいしいです。
もっとあんこ、もっともっとバターを
盛ればさらに美味しいです。
タカキファンのみなさま共に飽食の
無限地獄に落ちましょうぞ。
朝起きるとうっすらと雪でした。
小さなあられの粒のよう
夜がいかに寒かったか。
そして夕方前にはもう手水鉢に
氷が張って、いくつかの外の
蛇口は断水状態でした。
あ〜暖冬の去年が懐かしい。
シマは雄ネコほど遠出はしませんが
寒さに臆さず、畑を見廻りしては
帰ってきて暖をとります。
この角度で撮ると短足
短しっぽですね。
ビーグル犬レモンさんは
ストーブの前で討ち死に状態です。
エアコンやファンヒーターより
直火で炙られる方が好きなようです。
まぁ、気持ちはわかる。
火が見えると両手をかざしたく
なりますもの。
アシカカフェ は2021年も
金曜、土曜が営業日です。
1月8日(金)、9日(土)からスタート。
11:00〜16:30
今年もたくさんの方にお会い出来るのを
楽しみにしています。
« 快適な場所センサー | Main | ソラマメ »
Comments