雪景色
2021年1月12日(火) 雪、くもり
夜のうちに雪が降りました。
裏の畑のプルーン林の梢の上にも雪。
夏の青葉と梢をわたる風、秋風と枯葉、
そして冬の雪景色、ビジュアル的には
好きなんですけど、
シンクイムシの害で一切、実は穫れません。
なので
プルーンからマイヤーレモンに更新中です。
この風景も今年で最後です。
残念。
シマは暖かい二階から高見の見物です。
午前中はデスクワーク。
観光案内所からジャムの欠品連絡が
あったので、午後お届け。
毎年、年が明けたとたん明るい色の
ジャムが売れます。
安芸クイーン(赤)、紅伊豆(オレンジ)、
ナイアガラ(ライトグリーン)など
「気分は春なのかな」
今年はリボンで飾りました。
美味しさが評価されて在庫も少なくなりました。
・津山のイタリアンレストラン「シエロ」さん、
岡山高島屋さんにも置かせてもらっています。
お近くの方はどうぞ。
・連絡いただければ宅配便でもお受けできます。
となり町の動物病院まで足をのばして
レモンのすこやかな睡眠のために安定剤を購入。
久々にホンダ・ヴェゼル(アシカ専用車)を
運転。運転が楽で、タイヤの性能もいいし
何より
軽トラより重いのに燃費が
はるかにいいのです。
« 給水は | Main | いつでも会えると思ってた »
Comments