「まだ明るいし」と言った。
2020年11月15日(日)晴れ
わが家のまわりの秋の風景。
この時期の東北や北海道の
あざやかな紅葉も、
冬景色に移ろうとする京都や新潟の
深い秋色もホントに美しい。
深い秋色もホントに美しい。
けど、
ジツはトドもアシカも、ここの秋色が
おだやかで、いいかげんで、
それが「岡山らしくて」いいなぁと
思っています。
さて、先日から印刷原稿に四苦八苦。
ネットが窓口の某印刷屋さんは
めちゃローカルルールで
わかりづらい。
その上に、トドは古いPCから最新のPCに
移行中なんで・・・
そっか、
わかりづらい原因が古いOSに
対応していないから?
っとやっと気づいた。
それにしても、やっぱわかりにくい。
つうか、印刷の基本ルールを無視してる。
もう二度と頼むもんかとグチりながら
夕方、校了。
ぶどう畑で雨よけフィルムを外し
始めたところで
先日、作業を手伝ってくれた
マツ(1月)とサクラ(3月)の
花札コンビがやって来た。
甘いカフェオレを飲みながら
いくつかの報告と相談。
終わったところで、
「さっ、やりましょう」
へっ?
「フィルム廃棄、時間がないんでしょ」
そっ、そだけど。
「まだ明るいし、手伝います」
彼らだって1日中働いて
くたびれてたはずなのに。
マツとサクラのコンビに深く感謝。
Comments