栗ごはん
2020年10月6日(火)晴れ、くもり
わが家の下の家との境に
クリの木があります。
名前は知らないし、
木も小さいけど、
律儀に毎年実を付けて
くれます。
たくさんじゃないけど、
まぁ重宝してます。
おかげで、今年も「栗ご飯」にありついた。
美味しいけど・・・
春の「豆ご飯」より弾まない。
プリンの上に乗っかってる、
左のがクリのペースト。
塩山の奥さまからいただいたもの。
名前は「ぽろたん」。
姉が茹でて、実をかき出し
アシカがクリーミーな
ペーストに仕上げました。
右は生クリーム。
*「ぽろたん」は日本の栗なのに
*「ぽろたん」は日本の栗なのに
加熱すると渋皮がむきやすく
画期的な品種として紹介されました。
トドも借りている山の畑に植えたけど
管理が悪くて3年ほどで
消えてしまいました。
そんで、
クリの話はこれでおしまい。
う〜ん。
話がふくらまなかったなぁ。
長靴をはいてクリをイガから
はずすの好きだし、
イガを風呂の焚き付けに
するのも好きなんだけどなぁ。
« くんせい | Main | 何たるうめえ風にて »
Comments