ワインとくり
2020年9月29日(火)晴れ
ぶどう栽培の師、小川先生から
ワインが届きました。
「アシカ カフェ」の開店祝いです。
とてもうれしい。
若いご夫婦が醸造、経営する
「ソレイユワイン」さんの商品。
「ソレイユワイン」さんの商品。
先生の畑のぶどうが大量に使われて
います。(たぶん)
醸造家の若い奥さまのツイッターによると
「悪天候続きでどこのぶどう畑も
ボロボロなのに、
小川先生のぶどう畑だけは
健康な葉っぱと、しっかり完熟の実で
びっくりでした」
と書いてあったそうです。
(アシカ談)
さすがわが師です。
・・・でも、不肖の弟子にも
アホでもわかるくらいに
やさしい指導をしましょうね。
それにしても、
いただいたワインは
もったいなくてながめているだけ。
1本はトドの
もう1本はアシカの
誕生日に飲みましょか。
・・・もう、すぐです。
先生の奥さまから電話があって
「届いた?」
はい、珠玉のワイン2本、
ありがとうございます。
「栗はねえワタシが拾ったの」
は?
栗ですか?
「・・・栗、入ってなかった?」
ええ、おそらく、どこにも・・・
数日して追いかけるように
栗と新種のぶどうが届きました。
どうやら連絡の行き違いで
栗は荷物から除外されていたらしい。
品種はむきやすい「ポロタン」。
確かイノシシと壮絶なぶん取り合戦で
毎年敗退していると聞いてたけど、
今年は勝利したらしい。
早速、茹でて「マロンペースト」に
姿を変えて、シフォンケーキと共に
カフェのお客さまをうっとり
させてます。
*ぶどうの品種はしばらくナイショ。
でも、ウチはカタイぶどうは
もう要らないかな。
わが家はシャインで十分です。
Comments