パスタ、パスタ、パスタ
2020年5月9日(土)くもり
13日から、わが家の玄関まわりの
改修工事を始めます。
今日は施工業者さんとのうち合わせ。
近くの畑で仕事をしながら工事車両の駐車、
廃棄物BOXのスペースの確認など。
県北、津山のレストラン「シエロ」さんの
スペシャル「パスタソース」のご紹介(3)。
「讃岐サーモンクリーム」
いつから讃岐でサーモンが獲れるの?
ワシは知らんかったぞ!
2011年から養殖が始まったようです。
ナツメグ、オレガノ、シナモン、ジンジャーを
配合した飼料で魚の臭みが少ないさっぱり味が
特徴らしい。
産地にこだわらずいいモノは
キチンと評価して、美味しさを
十二分に引き出すのがシエロさんです。
サーモンがクリームとねっとり絡み
フレッシュで美味しい。
流通にかける時間が少ない分
北の産地より有利なのか。
旬は4〜5月らしい。
生サーモンを食べてみたい。
(直島のほか2ヶ所で生産)
キクイモのキンピラはアシカ作。
歯ごたえが良くて多くの方が
キクイモのファンになりました。
そろそろ芽が出て、
栄養価としてはどうなんだろ?
と思いつつ
美味しいので、まだまだ
食べています。
「ききつち」さんからパンが
届きました。
今いちばん美味しいと思う素材を使って
乳、卵、添加物不使用のパン屋さんです。
まぁ、それもいいのですが、
誠実に美味しいから
多くの方がファンになってます。
無農薬の甘夏はお友達の畑で
収穫したもの。
1コだけですが買わせていただきました。
「アシカのほのぼの田舎暮らし」
四コマまんがは「努力」です。
前回5月8日掲載分の「努力」は
リンクを間違えてました。
すみません。
改めて最近のレモンちゃんの
日常『努力」です。
Comments