黒キャベツちょい収穫
2020年2月25日(火)くもり、雨
カーボロネロ(黒キャベツ)を
少し収穫しました。
売ってるのくらい大きくなるまで
待って食べたい!
と思っていましたが・・・
「なんかもうトウが立ちそうだよ」とアシカ。
んじゃ採るか、と大きな葉っぱを選んで収穫。
ほんの10日前までこんなでした ↓ 。
ウチはどの野菜も肥料は少量のボカシだけ。
それも原因かも知れんけど、
蒔くのが遅くて成長するヒマが
なかったかな。
こっちは岡山高島屋さんで11月に
売ってた京都産のカーボロネロ ↓ 。
40cmほどもあって、
煮込んで食べたら美味しかったぁ。
左にちょこっと見えるんは「ケール」です。
カーボロネロはトスカーナ地方原産の
葉キャベツでケールの仲間。
繊維が硬いため、煮込みや炒め物、
スープもオススメです。
味噌汁にケールも美味しかったので
カーボロネロ味噌汁も試してみよっと。
« たくさんの方に感謝 | Main | 石たちは 今、 »
Comments