元気なパンが来た
2020年1月28日(火)雨、くもり
「ききつち」さんから
元気いっぱいのパンが届きました。
タダのぱんじゃなくて
いかにも「糧/かて」と言わんばかり、
力強い風貌です。
主食であり、活力の源です。
夕食の後だけど、
味見しなくてはなるまい。
「カンパーニュ」の香りと焼き加減にうっとり。
「黒糖くるみ」黒糖の甘すぎない甘さは
クセになりそう。
ジツは苦手なクミンシードの
爽やかな香りがアーモンド、ひまわりと
一緒になって楽しい。気に入った。
どれも、美味しいなぁ。
お二人の無限の努力に感謝です。
廊下のガラス戸を開けると
「ニァ」とシマが鳴いて、飛び込んできた。
ダメって言うヒマもなく。
雨で濡れてるだけで、
泥足ではないけど。
素知らぬ顔で、
そっぽを向いて毛繕い。
今夜の風呂の焚き口。
7年ほど頑張ってくれた
ぶどうの主枝。
おや、こんな佳い香りだった?
と、火にくべるのをためらう月桂樹。
しゅうしゅうと音を立てる樫の枝も。
みんないっしょに炎になって、
熱っいお湯を沸かしてくれる。
シアワセな風呂当番。
« つい習性で剥いちゃう | Main | 胸がくぎる »
Comments