どれも美味しい
2019年10月25日(金)雨、晴れ
植えて10年近い?「太秋柿」です。
先日、厨房に立つ友人にホイっと渡したら
嬉しそうに受け取って
「トドさんからいただくの、どれも美味しいです」
と言われた。
「美味しいぶどうですね」は時々聞きます。
ぶどうを低農薬、無肥料で頑張っている実感はあります。
柿も同じ栽培方法なんですが、美味しいのは
品種が本来持っている能力だと思っていたから
耳に新しく聞こえました。
太秋は従来の富有柿に比べて糖度も高く
シャキシャキとした歯触りの良さで
全国的にファンが増えています。
トド&アシカファームの美味しい「太秋」が知られてないのは
収穫量が少なくて、皆さんにお知らせできないからです。
そして収穫したわずかな 太秋 は
初期には某柿好きの方が全て買ってくださっていたから。
最近は友人の居酒屋の女将にほとんど買い占められています。
(太秋を食べるために
女将は必死のダイエットで秋を待っています)
まぁ、これまでそんな状態でしたが、
やっと、新しい木が大きくなって採れ始めました。
11月4日(月)地紅茶まつり(高梁市)で
テスト販売しますので、
柿好きの方楽しみにしてください。
*ぶどう(紫苑など)、ぶどうジャム、
パウンドケーキ(ウチの干しぶどう入り)もあります。
アシカの四コマ漫画のファンのみなさま
お待たせしました。
長く冬眠期間に入っていたアシカの
「ほのぼの田舎暮らし」ブログが復活しました。
四コマではなく「挿し絵」です。
文章と一緒にお楽しみください。
Comments