合ってないし、古いっ
2019年10月17日(木)晴れ、くもり
最近、友人に会うと
「おや、なんだかヤセたねぇ」と言われる。
「ん?小さくなったかな?」とも。
はい! 数年前、インフルエンザをきっかけに、
食欲不振でヤセて小さくなりました。
食欲不振でヤセて小さくなりました。
特に「お尻」が小さくなってしまって、
スリムってほどではないのだけど、
パワフルさが失われたと実感しています。
年相応になった・・・とも言えるのですが、
胸や肩の肉も薄くなって、
Yシャツやスーツが完全に2サイズくらい大きい。
礼服やシャツを作り直さねばならぬと思って
いるのですが、面倒なのでそっちに足が向かない。
結婚式でもあればそん時にと思えど、
そんな晴れやかな催事はとんと失われてしまった。
っと思ってたら、
友人のお披露目パーティに出席の声がかかった。
「なに着て行くつもり」とアシカ。
スーツでいいんじゃない。
「あぁたのスーツはもうどれも体に合ってないし、
だいいち型が古すぎっ」
そんなワケで、今日は倉敷の「エディバウアー」です。
はるか昔、会社員だったころ、年中アロハか
ラガーシャツで過ごしたトドには
フツーの洋服屋さんに入ると呼吸困難になるので、
アーバン系アウトドアウエアショップです。
ともすればフードの付いたジャケットや
ダウンコートのコーナーに向かうトドを否(いな)し、
小綺麗なジャケットとパンツを
与えられました。
「お似合いですよ」
とお店のお姉さんに言われて、
やっと試練は終わって、遅い昼食。
期待せず入った中華屋さんが
意外に美味しかったので、上機嫌。
スタッフのほとんどは台湾の方らしい。
駅近くの居酒屋チェーン店よりもずっと美味しいし
小籠包など飲茶でビールや紹興酒を楽しむ
己が姿がまざまざと浮かんでしまった。
かつて、倉敷駅の北口には「チボリ公園」が
ありました。
倉敷の街並みに合っていたかはさておいて
ガーディニングにはまっていた頃のトドには
果てしなく花壇が続く素敵な公園でした。
*一日中ジニアやビオラを植え続ける、
なんてうらやましい仕事かと思っていました。わはは。
経営がうまくいかなくて撤退した後は
ショッピングモールとアウトレットになったのだけど
かつての公園を生かしたゆったりとしたレイアウトが
うれしい。
駅のすぐそばなのに軽井沢のアウトレットよりも
豊かで伸びやかな空間がひろがります。
駅前を見守る四神ならぬ四人のバイキングでしょうか。
当初の目的は変わっても、今も街の人や
旅人を見守っています。
あぁ、中華食べにまた来たい、倉敷。
Comments