冬のぶどう
2019年10月22日(火)晴れ
ぶどうシーズンの後片付けをしながら・・・
ジツは気ぜわしく、アセる思いなれど
片付けはあまり進んでいません。
今年も冬野菜を植えらんなかったし。
草刈機がまだ復活してないので、あちこち草はボーボーだし、
熟れきれなかったぶどうの房がまだ畑にあったりします。
ユルユルのシャインマスカットをまだお届けしたり、
程度の良い「ウインク」を採ったりしています。
イチバン遅いぶどう「紫苑/しえん」も
まだ少しあります。
シャインはもう甘すぎるので、
トド的には酸味のある紫苑を食べては
シミジミ美味いなと思う次第。
山の畑カンパラのとなり斜面の銀杏の実が
落ちています。
来週あたりにご近所の同級生ジュンちゃん夫婦に
声をかけて、拾いに行来ましょうか。
どこよりも大木で、どこよりも大きな実が
足の踏み場もないくらいぎっしり落ちているはず。
仁(ジン)を取り出すのに、少し手間がかかりますが、
お正月には欠かせないようで、
差し上げると喜ばれます。
縁側の日だまりの中に居たはずなのに、
いつの間にか足元にいるシマちゃん。
付かず離れず、気ままな暮らしっぷりが
やっぱりうらやましく見えてしまう。
Comments