つぶをたべたい!
2019年10月4日(金)晴れ
ぶどうジャム
「つぶを食べたい」
「つぶつぶがいいよね」
「その方が美味しそうだし」
と声が聞こえてきます。
アシカも常々思っていたようで
つぶ入りジャムを作ってくれました。
やっぱり、美味しいです。
今、ぶどうを食べてるって満足感がうれしい。
ですが、
商品として長期保存はむずかしそう。
ご家庭でホットジャムとして
チャチャと作って
すぐに召し上がるのがイチバンでしょうか。
山肌にびっしりと並ぶソーラー発電のパネルには
うんざりしますが
「太陽熱温水器」は心強い、生活の味方です。
夏だけじゃなく春、秋もほぼ熱湯が出ます。
コンパクトだし、たいていは屋根の上にあるので
気になりません。
石油や薪を燃さなくても熱湯が供給されます。
蛇口を開けるたびに「ありがたい」と
感謝の言葉が浮かびます。
太陽光発電システムが100万円以上の費用
それにに対して30万円くらいから
購入可能のようです。
太陽光のエネルギー変換効率をみても
発電システム・・・10〜20%ほど
温水器 ・・・50〜60%ほど
家庭のエネルギー消費の30%は「給湯」
だそうですから、ますますお得感ありますね。
わが家の晩秋から早春までは、
ぬるいお湯なので、トドが剪定枝や雑木で
追い焚き。
趣味の風呂焚きしていますところのトドです。
« ぶどうは美味しい | Main | 少子化は »
Comments