ぶどうとジャム
2019年10月15日(火)晴れ、くもり
高梁駅ビル2F 観光案内所のご当地物産コーナーに
「つぶつぶミックス」ぶどうを置かせてもらっています。
シャインマスカットをメインに、コトピー、
ウインク、瀬戸ジャイアンツなどの詰め合わせ。
わが町「備中高梁」はピオーネぶどうの産地ですが
他にもたくさんの美味しいぶどうがありま〜す。
8月からスタートして、旬のぶどうを紹介しています。
310g / 500円のお求め安い価格です。
手前 ↑ に並んでいるのは「ぶどうジャム」。
ぶどうは品種の特徴がキチンと味わえるように
あえて肥料は施さない栽培方法です。
なので、ジャムもそれぞれの個性が楽しめる
美味しさになりました。
わが家の庭ではシュウメイギクが盛りです。
なぜかワタシは「襲名菊」だと思っていましたが、
正しくは「秋明菊」です。
山の畑カンパラで見かけた「タマゴウリ」。
遠目はもちろん、近くでも「鶏卵」にしか見えません。
しかして、味は?
意外に美味しい。
マクワウリと同じ味です。
Comments