シャインマスカット
2019年8月5日(月)晴れ
泣く子も黙る「シャインマスカット」。
(シャインを食べるのに夢中で泣いてるヒマがない)
そんくらい子供に大人気です。大人にもね。
ほとんどシャインとその一族のひとり勝ち状態です。
主婦的には「ハズレがない」のが
ヒットしている理由だそうで!
わが家の自由な放ったらかし シャイン は
「強すぎない甘さ」です。(これ、あまり無いです)
「ブラックピーマン」
あか、黄、黒の苗を友人に頂いたのですが、
完熟で色づく間も無く・・・
みどりのうちに食べております。
でも、ようやく普通のピーマンや子供ピーマンがたくさん
でき始めたので、色が確認できるようになりました。
*黒い野菜の用途がわかりませんが。
こちらが「こどもピーマン」
普通のピーマンを「苦い」と思うこどもたちのために
開発された品種。
苦さやニオイが抑えられて、肉厚で栄養価も高いらし。
トドはどちらも好きなので
両方植えています。
夕方、家まわりのぶどう畑に忌避剤散布。
玄米アミノ酸、にがり、パインジェットを
1,000倍で散布。
*パインジェットは松の精油で
計量カップの中の白い液体(乳化してます)。
ハーブのような良い香りがします。
「忌避剤」は農薬ほどストレートに効きませんが、
元気なたくさんの葉っぱで光合成をして欲しい。
「ぶどうたち、もっと美味しくなれ」と願いをこめ
散布します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年のぶどうの予約を開始しました!
まだ酸っぱいけど、
でも、強烈な暑さの毎日だから
その酸っぱさが美味しいです。
Comments