まだ、熱いが!
2019年7月11日(木)くもり、雨
まだか、まだかと
毎日見てた「トウモロコシ」を三本だけ、やっと収穫。
さっそく蒸していただきま〜す。
畑から胃袋まで30分以内。
生産者ならではの美味しさがハジケます。
熱々をカンパラ畑の大家さんにも1本お届け。
「アンタ、まだ熱いが」と
ことのほかお喜びでした。
品種は「ゴールドラッシュ」。
しつこく「ストチュウ/酢糖酎」を散布してたので、
アワノメイガの被害はカンペキにありませ〜ん。
(手作り忌避剤にしては農薬以上に効きます)
移植、間引きなどの手入れが適宜にできないので
収穫時期が揃わないし、良品も少ないけど、
美味しいからマンゾクっす。
そのトウモロコシ、連日の雨と風で少しコケています。
その向こうの背高い「キクイモ」の方が被害は
深刻です。
傾いているだけの今、なんとか補強しなくてはならぬのだけど
あまり手間はかけられないし。
生ビールが恋しくなると
近くの小料理屋、ファミレス、中華屋さんまで歩いて、
ランチ + 中ジョッキ2杯を夏の間に1回か2回。
ところが、今年の夏はこのビール ↓ が美味しいので
家飲みで十分。
元々、サッポロ黒ラベルは好きな銘柄だったけど、
「Extra Brew」が美味しいです。
「旨さ長持ち麦芽」のせいか、ほぼ「完璧な生」です。
350ml の缶ビール1本で満足してしまうところが
われながらリーズナブルでしょ。
Comments