廃校水族館・・楽しです
素晴らしいのだけど、
*イカ釣りはねぇ、
海の底に延々とラインを繰り出し、
擬似バリにイカが乗ると、そうさなぁ
「まるで、濡れ雑巾を引っ掛けたみたいに重たくなる」
とても素敵な釣りには思えないレクチャーだったけど
美味しさに何度か通った。
これも笑った。
跳び箱の再利用としてはいいなぁ。
思いついて、カタチにするまでずっと笑顔だったろ。
きっと。
港の埠頭で水面を覗き込むと必ずいるゴンズイ。
海のナマズですな。
いつでも集団で「ゴンズイ玉」になっていて
ぐりぐりワサワサ楽しそう。
背びれと胸ビレに「毒」あり、ご注意。
途中には、こんな地域のニュースもあって
なごみます。
廃校なっても、地域の学校なんじゃね。
スキューバやってる友人は必ず言います。
「覚えてくれててね」
「ウツボが・・・カワイイの」
獰猛な顔つきですが
餌付けするとカワイイ・・・かなぁ?
食事中の「ハナミノカサゴ」の乱舞。
みなさんウットリと足を止めます。
スタッフの背中にも ハイッ ロゴが輝いています。
「廃校」がなんだかうらやましくなる。
受付の巨大おにぎりが気になって、
ぐるっと早足で回りました。
お昼前だけど、巨大だけど・・・
お客さんが通るたび、どんどん減ってる。
コレは、非常事態なので、
こっそり買って、こっそり食べちゃいました。
漁師さんの作る「サバ味噌」って
かなり甘めなんですね。
残すワケにはいかないので食べちゃいました。
とほほのほ。
「おなか空いたろ?」
そでもない。
「お昼は簡単にコンビニのサンドイッチでも」
ハゲしく同意し、結局小さなヨーグルトだけにした。
部屋で休み、プールに浮かび
な〜んもしない午後を楽しんで夕食。
クラフトビールとワインでスタート。
後ほど日本酒も。
太刀魚のフリット、焼きナス。
サーモンとカニ、アサリ
仔牛、オマール海老
カラメルムース、マンゴー。
楽しそうなカップル。
眠る前にもうひと泳ぎ。
浮かんでるだけだけど。
Comments