やっと、色づく
2019年7月2日(火)くもり
やっとトマトが色づき始めました。
買った中玉苗のシンディ赤。
待ち焦がれてノドがカラカラです。
ミニトマトのアイコ(赤)
自分で発芽させ、育てた苗が色づくには
まだまだ時間がかかりそうです。
たくさん植えたのでたくさん食べられま〜す。
水やりをしていて、ジョウロにくっついていたのを発見。
生まれたてのミニミニでんでん虫。
頭ぢゃありやせん ↑ 指ですトドの。
飼う時はキュウリ、ニンジン、レタスをエサに
それに大事な殻の成長にはイカの甲がいいようです。
*でんでん虫の語源は「出ん出ん虫」ですと。wiki
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
友人 Toshima さんのスペイン「聖地巡礼の旅」
Facebook 7月1日 終わりました
今日は休息、ホテルからの風景です。
大都市でもすぐそこには山や麦畑。こ
れで私のCamino Santiago報告を終わらせていただきます。
ありがとうございました。
明日はマドリッドそして次の日成田へ帰ります。
my Hotel前の案内標。
最後の晩餐 good!
みんないい笑顔です。
長期のレポートありがとうございます。
おつかれさまでした。(トド)
Comments