行ったり、来たり
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2017年8月13日(日)晴れ
昨日、母は満中陰が終わって、彼岸に渡ったばかり。
なのに、今日は初盆で此岸に帰ってくるらしい。
忙しいな、母さん。
まぁ、目印になるように夕刻、門先に迎え火を焚いた。
わが家は品良く数本の肥松に火をつけたけど、
他家ではこれからバーベキューでもするのかって
勢いでボーボーと火をおこしていた。
軒下の提灯に灯をともし・・・単3の乾電池2本です。
祭壇にもお灯明と線香をあげた。
アシカの作ったキュウリの馬とナスの牛 ↓。
*大きなキュウリはトドが食べちゃったらしい。
ちいさなミョウガのニワトリは姉が作ってくれた。
そうめんも添えて「お盆必須アイテム」が揃いました。
水墨画の先生とカリグラフィーの先生のメッセージに
はさまってちいさなメッセージがある。
メガネをかけて読むと
「いちどでいいの ちへ子ばあちゃんに
夢の中で会わせてください ひこぼしさま おねがい」
姪の娘、小学生のメグちゃんからだった。
七夕に作った短冊らしい。
アシカの四コマ劇場は「ちょうちん」。
残りの
3コマは
アシカの
ブログ
「ほのぼの
田舎暮らし」
で、お楽しみ
ください。
行ったり
来たり
流されたり
タマシイさんは忙しい日程ですなぁ。
家のぶどう畑の葉っぱ。元気です。
こんなに病気が見えない年も珍しい。
しっかり光合成して美味しいぶどうになるんだぞ。
わが家で最も早いぶどう「ハニービーナス」さん。
酸が抜けかけて十分に美味しいです。
まずは、お世話になった方々にお礼に送っています。
« ぶどうの予約をスタート | Main | お地蔵さん »
Comments