母らしい
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2017年6月30日(金)くもり、晴れ
時間があるとしゃがんで草取りをよくしてましたが、
やはり机に向かって新聞を読んでいる姿が一番
トド母らしいです。
昼ご飯の後、タタミの上に寝そべって・・・
小さいから新聞の上に乗っかって読んでいるうちに
いつの間にか眠ってしまう姿も母らしい。
手紙もたくさん書きました。
五人兄妹で下の弟二人を姉さんと教育係として
それぞれ担当していました。
長じても自分が担当していた末弟をずっと気にして、
病気の時には毎日ハガキを出していました。
逆も真なりで、今回の母の入院を支え続けたのも
この叔父で、ハガキや郷土誌などのレポートを
たくさんのいただきました。
仕事で受けたパンフレットや高校生が地元の
古老を訪ねインタビューする「聞き書き」本も
刷り上がるのをワクワク顏で待っていてくれました。
挿絵をアシカ、ブックデザインをトドがお手伝いした
友人ベン・モリミツの本「鬼の涙」は繰り返し読んで
続きの出版を心待ちにしていました。
ワシラはこんなぶどうを作っているとお客さんに
お知らせしてる「トド&アシカ新聞」(年1回発行)を
最初に読むのも母でした。
最後の編集後記に母の写真を小さく載せたら、
お客さまに喜ばれて、「まずそこから読むんだ」
「元気かと気になってね」とみなさんに楽しんで
もらいました。
新聞やブログで多くのみなさんに母を知ってもらい
応援していただきました。感謝です。
しばらくぶどう畑に行ってなかったので
「わや」になりつつあります。
袋掛けも途中でやめたまま。
さぁ、畑仕事も頑張らねば。
Comments