つくしんぼ
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2017年4月6日(木)くもり、雨
石垣の上のプルーン畑につくしんぼ発見。
わが家では遠ぉ〜のむかしに食べる習慣はなくなって
しまったので見るだけです。
天気が悪くても外回りは欠かせないシマです。
敷地の外にはほとんど出ません。
体が濡れるのは嫌いですが、小雨ぐらいはヘーキです。
朝露も気にしません。
池まわりを通って、蔵(実質倉庫)と石垣の狭い
間を抜けて倉庫ウラに出ます。
こうした物影や排水溝、トンネルは好きですね。
他の動物/タヌキやイタチも
大好きなようで、レモンを散歩させると
必ずチェックします。
そん時は温和なレモンも逃走コースを
確認する精悍な追跡者の顔になります。
あぁ、そうだ。
先日、アシカがウラの畑にレモンを
放したら、急に走り出してタヌキを
あと一歩のところまで追い詰めたらしい。
さすが猟犬です。見直したぞ!
アーモンドさんのアデやかな姿もそろそろおしまいかな。
葉っぱが出始めています。
川向こうの山桜。
雨に霞んでますが、もうしばらく楽しめます。
アシカの四コマ劇場は「チェック」。
残りの
3コマは
アシカの
ブログ
「ほのぼの
田舎暮らし」
で、お楽しみ
ください。
ガリガリは
治りません。
三代の
ネコの
おかげで建具はボロボロです。
犬の破壊力ほどではないけど。
Comments