大晦日が誕生日
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押せばトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2015年12月31日(木)晴れ
家まわりの片付けをしたり、お借りしている山の畑の大家さんに
年末の挨拶に行ったり。
合間を縫って弟の愛犬レモンとの散歩も。
途中で気がかわって、ナベ先輩の打った蕎麦をいただきに
下の集落まで遠出。
レモンは初めて見る風景にうれしそうだった。
特に国道に面したガソリンスタンドには足を止め、しばらく
観察していた。レモンの目には多くの車や行き交う人々は
どう映ったんだろう。
打ちたての蕎麦と、庭のみかん、キーウイの包みを
いただいて、めったに通らない帰り道をたどる。
某お屋敷の石垣。
こんな精巧なんはこのあたりでもそうはない。
よほどのお大尽と石工さんがいてこその遺産であるなぁ。
スペイン人が南米に押しかけた時、インカの石垣のあまりの
精巧さ(ナイフの刃さえ差し込めない)に驚いたと言うが
理解できるなぁ。
この三叉路は土方のバイトをした時にサダじいちゃんと
作業した思い出の場所。
1日作業して、朝方まで本を読んで、早朝走って現場に
行ってを数週間くり返しました。
3時間くらいの睡眠時間でもヘーキで、ビールも
飲まなかった頃を思い出します。
アシカのほのぼの四コマ劇場は「誕生日」です。
残りの
3コマは
アシカの
ブログ
「ほのぼの
田舎暮らし」
で、お楽しみ
ください。
Comments