カリグラフィー展
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押せばトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2015年11月19日(木)くもり、晴れ
「アシカと生徒さんたちのカリグラフィー作品展」が
今日から始まりました。
会期 2015/11/19(木)~23(月)
10:00~17:00 (最終日 ~16:00)
会場 ギャラリー夢想庵
岡山市北区天神町2-18
みなさんのスタイリッシュな作品も見応えありますが、
今回特別展示していただいた柴田 健二郎氏の「豆本」の
完成度の素晴らしさもぜひご覧ください。
こんな作品とのコラボレーションも楽しそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前、銀行、農協、友人の家の剪定枝を軽トラ一杯もらう。
午後、山のぶどう畑バルキに運ぶ。
久しぶりに山の畑に上がります。
すっかり初冬ですね。
バルキ畑はこの先にあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アシカのほのぼの四コマ劇場は「帰りました」。
残りの
3コマは
アシカの
ブログ
「ほのぼの
田舎暮らし」
で、お楽しみ
ください。
ってワケで
トド母は
二週間ちょっと
の入院生活から無事脱出しました。
数年前の脱出の時に
「オートバイか軽トラか、
どっちがええ?」
と訊いたのを覚えていて
「今回はどっちにしようかな?」と
冗談が言えるくらいに元気になって、
ホッと安心しました。
« タイトロープ | Main | ベリーA ジャム »
Comments