散歩も少し
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押せばトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2015年11月5日(木)晴れ
トドの仕事の半分は農作業なので、十分カラダは動かしている
ハズなんだけど、健康のため散歩もすることにした。
歩くのはもっぱらご近所の小道です。
「太り過ぎのレモン(犬)のため」って理由にしているけど、
ジツはトドも同じくらい余計な肉をまとっているので。
元々は畑や田んぼに通う作業用の道でしたが
半分くらいは放棄畑になってしまった。
毎日、同じ個所で止まり
熱心に匂いを嗅ぎます。
犬と一緒に走りたかった頃は、点々と立ち止まるのに
うんざりでしたが、
今や、立ち止まってくれた方がありがたい。
息を整えるためってよりは、まわりをゆっくり
観察したりが楽しくなっているんですね。
レモンは花の匂いをかいでいるわけではありません。
このコーナーは多数の犬のマーキングがあると
思われます。
ぶどうの産地ですから、個人用の小さなぶどう園も
あります。よっぽどぶどう好きだったんでしょう、
小さくても美しい畑だったのですが
主人が亡くなると、家族は持て余し気味で
すぐにこんな風になります。
庭木なんかもそうですね。残念。
10mほどの古墳も数カ所あります。
この地には古墳を作れるくらいの豪族やそれを支える
人々、集落が昔からあったたワケですね。
名前も「拝頭/はいとう」・・・偉そうじゃありませんか。
この小道はバァさまとよく歩ったショートカットコースです。
始まりは急な石段で、一人歩くだけでいっぱいの道幅。
手すりもない、この小道に一歩を踏み出せるかどうかで
「高齢者」か否かの判断を、勝手にしていたのを
思い出しました。
なんだかイジ悪い観察者の自分が居るようで、あえて
降りませんでした。
Comments