« トドのタカラモン | Main | 里山資本主義 »

ウラタ笑顔

↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます
banner_021に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2015年5月28日(木)くもり

午前、アシカと山のぶどう畑バルキで摘心作業。
午後、アシカと山のぶどう畑カンパラで摘心作業。

一日中、空を見上げ、両手を上げての作業にくたびれ果てての
帰り道。暗くなりかけた茶畑に人影あり。

0528urara1_2
ん? 見たような姿であるがと速度を緩めると、
おぉ、ウラタ君発見!

なにしょ〜るん?
「お茶に肥料撒いてま〜す」

ウラタ君は「お茶をやりたくてこの土地に就農したヒト。
このあたりの茶畑をずいぶん委託され、一年のウチに
一番の茶畑持ちになってしまった。

0528urata2_2
して、彼の最大の武器はこの「笑顔」。
それも並みの笑顔じゃなく、とっても大きな笑顔です。
疲れきっていたはずのトドもアシカもこの笑顔攻撃で
あっという間にニコニコ元気になってしまった。
365日、24時間営業の笑顔です。たぶん眠っている時も
笑顔なんじゃないかなぁ。


畦の野焼き。
自分では炭を作る時にしか火は使わないけど、農作業者は
日常的に火を使います。
0528noyaki
刈った草が乾燥した頃に火を放ち、虫の住処を除去。
煙も防虫になります。


アシカのほのぼの四コマ劇場は「マボロシ」。
0527残りの
3コマは
アシカの
ブログ
ほのぼの
田舎暮らし

をご覧
ください。

まぁ、
そんくらい
キライな
ワケです。

|

« トドのタカラモン | Main | 里山資本主義 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« トドのタカラモン | Main | 里山資本主義 »