畑に行こうぜ
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2015年1月31日(土)くもり、晴れ
午前、寒いので、デスクワーク。
午後、「晴れてるから畑に行こうぜ」とビーグル犬レモンちゃんの
リクエストに応じて、プルン畑で剪定枝の片付けなど。
細かいのは20cmくらいにカットして畑に入れてしまい、長いのは
束ねておいて、いずれ風呂焚きにするつもり。
ごキゲンで走り回るレモン。
ネコや??の足跡を追跡するのに忙しい。
ぶどう棚の下での作業ではしょっちゅう枝に頭をぶつけます
ところのトドです。
タオルを巻いていてもこんなふうにスリ傷を負うことも。
アタマを守るって点では帽子やヘルメットなんでしょうが、
しょっちゅう枝に引っかかりますから、タイトなタオルが
ベストなんですね。
髪が豊富にあればきっとケガも少ないのでしょうが、家系、
夜更かし、ヘルメットと髪に不都合な生活を送って来た結果
ですからしょうがありませんな。
さて、不定期連載アシカの四コマ漫画は「残りもの」です。
残りの
3コマは
アシカのブログ
「ほのぼの
田舎暮らし」
をご覧ください。
このところマメに
描いております。
*トドとトド母は牛乳とトーフ以外は「賞味期限」は
ありません。
3年ほど冷蔵庫の中で眠っていた納豆なんかヘーキです。
乾燥納豆として美味しくいただきました。
自家製味噌や甘酒など発酵食品もカビてるところを除けば
OKです。
Comments