冬仕事いっぱい
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2015年1月18日(日)くもり
日が出て暖かい時間に母は散歩代わりの畑の見回り。
午前、デスクワーク。
某社製品ラベルの部分修正。視認性とか可読性とかビジュアル面
では配慮、推測できるのだけど、業界ならではの思惑と違ったり
して、お互いに手探り状態からなかなか抜け出せない。
あと少しだ、頑張ろうぞ!
午後、ダミーを宅配便に乗せて、山の畑バルキに出撃。
畑周辺の草刈りを少々。
ぶどうの剪定を少々。枝の更新をしたいのでその準備も。
主枝に虫が侵入しているのを発見↓。
どうしてこんなになるまで発見できなかったのかと
反省しながらも、更新する予定の枝だからいいさと言い訳。
とまぁ、冬仕事もいくらでもありますのぢゃ。
夕方まで作業。
顔や頭が痛いほど寒くなったので、すみやかに脱出。
夜、議長氏がイノシシの骨を届けてくれる。
レモン用のおいしいスープになります。
SF作家 平井和正氏 1月17日逝去。76才。
「メガロポリスの虎」
「アンドロイドお雪」
「サイボーグブルース」
「狼男だよ」
「ウルフガイ」
「アダルトウルフガイ」
「狼の紋章」
「死霊狩り」
「幻魔大戦」
「新幻魔大戦」
「真幻魔大戦」
とまぁ、生頼範義さんの
表紙とともに
思い出せます。
学生時代から20世紀いっぱいを
ともに過ごした気がしています。
懐かしくもシアワセなSFまみれだった季節でした。
ありがとうウルフガイ。合掌。
Comments