話すこといっぱい
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2015年1月12日(月)晴れて寒ぶ〜いです
午前、「ふらく農園」さんがニンジンを届けてくれました。
有機無農薬栽培の美しく美味しいニンジンです。
「土づくり」の話など小一時間根掘り葉掘りお聞きしました。
*葉掘りって用語としておかしくないか?
根菜と葉モノの意味ぢゃないよね?
*「葉掘り」は「根元から枝葉に至る隅々まで」といった
意味合いから、「寝掘り」に語調を合わせ添加したもの
(語源由来辞典)だそうです。
とまれ、「土壌の中のバランス」を考え、観察するが一番
のようです。
南となりの町に住む友人夫婦が訪問。
西どなりの町の「TEXAS」さんで食事をしながら話し
逆光のセーターが美しかったのでパチリ。
おっと、ご本人も美しかったです。はい。
ハンバーグカレーを食べながら近況を話し
わが家で生姜紅茶を飲みながら中長期計画を話し
コーヒーを飲みながら仕事しながら遊ぶ計画も話す。
夕方、レモンを放ち、すももの剪定作業。
« バッテリー不調 | Main | ゴールが見える? »
Comments