怒濤の出張
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしく!
2014年10月3日(金)晴れ、くもり
うたたねをくり返しながら、明るくなってしまった。しまった!
10分で着替えて、カバン抱えて車に走る。
記録更新の最短時間で(たぶん)岡山空港。
「百姓2枚ね」とチケットを買って(もちろんウソです)着座。
急ぎ過ぎたので本、ひげ剃りを忘れた。
トドは活字中毒者なので機内誌を読んで過ごす。
10時過ぎ某社でミーティング。
昼食、蕎麦とミニカツ丼。今まで、なんでもなく食べていた蕎麦
がミョーに美味しい。
暑さと冷や汗でTシャツがびっしょり。新宿のアーバンアウトドア
ショップで、Tシャツ2枚買って着替える。ちょっと快適。
新宿に来たら伊勢丹の食品売り場が楽しみ。
「手土産」ってタイトルで少量詰め合わせセット。
ピオーネ?、シャイン・マスカット、ブルーベリーで1674円。
こちらも粒売り。
翆峰(4コ/540円) ルビーロマン(1コ/1080円)
シャイン・マスカット大躍進、クインニーナの顔も見えます。
階上では「イタリアイベント」をしていて、もちろん行きます。
ハム、チーズやワインもいいのですが、何と言ってもジェラート。
祐天寺の「ジェラテリアアクオリーナ」さんが出店。
並んで待った甲斐がありました。オリーブのアイスは何事にも
代え難いなめらかアイスでした。
下北沢でビールも飲める本屋さん。
自分ちのような本棚に親近感を覚えます。新刊で買いたい本が
あって「どうせ買うならここで」と思っていたのですが、
在庫なく、別の本を何冊か手に取ったけど買うに至らず。
吉祥寺で果物屋さんを数軒のぞいてから、アシカ一家と夕食。
昔っから行列のできる肉屋さん。今も行列は健在でした。
夕食の総菜メンチカツやコロッケを買っているようです。
2階のレストランにはランチによく通いました。
多くの場合には小さなワイングラスが付いていたような、
もしくはビールだったような・・・
20年前の話ですけど。
Comments