シアワセの黄色い
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2014年8月24日(日)小雨、激雨、雨
山の畑に行く途中、ステキなログハウスがあって、時々
黄色いハンカチが・・・ 見えます。
フトしたことで道を間違い、ツトメを果たしたオットを待つ
バイショーさんの話「シアワセの黄色いハンカチ」を
思い出さないワケないですよね。
ほら、こんなに黄色いハンカチなんだもの。
もっとも、トドはカントリーシンガー諸口あきらの深夜放送
オールナイトニッポンで、
原作ピート・ハミルの「幸せの黄色いリボン?」を
くり返し聞いて、長距離バスの中で聞いたエピソード
としてのシチュエーションに固執していたので山田洋次映画の
方は見ていません。
*ついでに言えば、諸口さんのしゃべりと歌の「キーストン
ブルース」もカンドー的で記憶に残っています。
さて、この黄色いハンカチの正体は・・・
あれ、何ですか?
あぁ、あれは「宅急便さんに、荷物があります」
って合図なんですよ。
もちろん、ロマンチックな方ですから映画「幸せの黄色い
ハンカチ」がベースにあるのは間違いありません。
見かけるたびに、ちょっとニヤリとします。
雨の日の夕方、ご近所の寄り合い。
名称は「念仏講」です。昔々は「講」だったんですね。
6、7年前までは全員で般若心経を唱えていました。
異教徒が越してきたらどうすんだろ?と心配していた
のはトドだけだったんだろうか。
生活習慣とヒザの弱体化でイス席になりました。
お寺さんでも正座する場面はめっきり減って、体重過多者に
とっては嬉しいけどね。
« 初出荷です | Main | ワタシがしたですか? »
Comments