ロウゼキ者め!
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2014年8月7日(木)晴れ、くもり
家まわりの畑にむかし植えた「涼玉」さん。
素敵なマスカット香に惹かれて取り寄せたのですが、ご覧の通り
送りにくいカタチで、しかも軟らかい。作るのも難しく、数年で
ギブアップ。
同じ作者(育苗家)の「瀬戸ジャイアンツ」を接ぎ木しました。
今ではほとんど瀬戸ジャイアンツなんですが、元の方に数芽
涼玉が残っていて、今年は手違いで一房だけ育ててしまいました。
10年ぶりくらいに見る勇姿は懐かしく熟れるのが楽しみです。
山のぶどう畑カンパラを見回っていたら発見!
華やかに香り高い「安芸クィーン」さんが無惨に。
カラスは入れそうもないし、この一房だけが食べられている。
犯人は一房づつ順番に食べ、行儀が良いとウワサのハクビシン
でしょうか?
対処のしようがないかな。
Comments
誰だ!大事な大事な葡萄を!
台風の被害もなくてよかったね ほっとしましたよぶどうさん
お米ををほめていただき 恐縮です・・
ではでは 暑さに負けず 収穫とろうぜき退治がんばってね・
Posted by: akoako | August 11, 2014 12:16 AM
こんにちは(^^)/ akoako さま
台風被害はほとんどなくて良かったです。
今度はカラスと小動物との小競り合いであります。
Posted by: トド | August 11, 2014 11:41 AM