まちゅぴちゅ(5)
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2014年2月19日(水)晴れ、ちょいくもり
「トド弟のまちゅぴちゅ日記(5)」
ボリビア中央部、標高3600mの「ウユニ塩湖」が気に入ったようで
もう一枚写真を送ってくれました。
塩分濃度が高い湖なので、結晶が大地を覆い、12〜4月の雨期には
その上に雨水がたまり、鏡となって地上のすべてのモノを映し出す
のだそうです。
月のない新月にはさらにファンタジック。夜空いっぱいの星が
足元に映し出され、宇宙に浮いたごたる気分らしいです。
あぁ、ワシも訪のうてみたいぞ。
でもちょっとキケンな香りも・・・
以下はトド弟の文章。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし、こっちのドライバーは運転が荒い。
頑丈なTOYOTA もあちこちでトラブルに。
我々のグループも3台で出発したが、途中でエンジントラブルで2台に。
ウユニに暗闇が迫り、さあ帰ろうとキーを回すもプスプス・・・
みんなの脳裏にはイヤなシーンが、、、、
それでも数人のドライバーに連絡をとり、大勢で直します。
30分くらい過ぎた頃、イグニッションを廻すと、エンジンが息を
吹き返す!
「Good Job ! 」
「ホテルに帰れる!」
野宿せずにすみました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし泊まっていれば満天の星空は見事だったろうし、記憶に残る
ツアーになったこと間違いなしだけど、野営は寒かったろうなぁ。
標高3600mだもん。まぁ無事で良かった。
« まちゅぴちゅ(4) | Main | 手こずってます »
Comments