あっ〜やった!
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2014年1月29日(水)暖かく、晴れ
数年おきに、この時期、ぶどう畑で大きな声が出ます。
あっ、あぁぁ〜。
本剪定前の仮剪定で枝をバンバン切っています。
「妙に長い枝だな」っと頭では思うのですが、手は止まらず切って
しまって、改めて先を見れば「接ぎ木」をしていました。
すでに、切ってしまった枝をどうしようもなく持ったまま、
しばし失われた時間を思います。
初夏の忙しい時間を割いて接ぎ木し、枯れないように保護し、
大切に見守っていた枝なのに。
三年先には立派な別種のぶどうになるはずだったのに。
一瞬の気のゆるみで長い時間を失ってしまいました。
あぁ、中長期計画が消える!
まぁ、他にも接いだ枝はあるのだけど「軽い喪失感」に沈み
徒労感にさいなまれます。
こっちは宝探しちう。葉っぱの下には秋に落として、乾燥した
ぶどうがあるかもね〜。
こんな調子でトリュフ見つけてくれればいいなぁ。
でも、自分で食べちゃうか。
夕方、姉の勤めている会社から「剪定クズが出たよ」の連絡。
速攻で軽トラ2杯分、ぶどう畑に運ぶ。
Recent Comments