雨上がり、青空
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2013年6月15日(土)昨夜から雨どんどん
思いのほか多量の雨が降り、資料の整理やメール、デスクワーク。
夕方、やっと雨が上がったので家のウラのぶどう畑に。
雨除け屋根のしずくと青空がキレイなのでパチリ。
主枝や房は屋根の下にあります。
左右の枝がせめぎあって混み混みです。
必要なだけ葉を残してカット。空気の通りを良くして病気を
防ぎます。
下から見るとこんな感じです。
「瀬戸ジャイアンツ」も「紅伊豆」もグイグイと旺盛に伸びます。
放っとくとどこまでも伸びて、そっちの方にばかりエネルギーを
費やしますから、枝をカットして果実の方に集中してもらいます。
枝を切り、副梢も葉1、2枚残してカット。巻きヅルも除去します。
重なった枝を直し紙テープでバインディング。
枝の間から青空が見えるようになりました。
これを収穫まで何度もくり返します。
« 晴れの日デスクワーク | Main | 夏はアミノ酸 »
Comments