雨は苦手
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2013年6月25日(火)くもり、夜になって雨たっぷり
明日もうんざりの雨天予報が出ています。
雨の苦手なぶどうのために雨除け屋根を設置していますが、
それでも湿度が高くて病気(カビ)になりやすい季節です。
体質強化のために自然農薬と一緒に「ケイ酸液」も葉面散布
していますが、こんなこともしています。
ペットボトルに木酢液。いちごハウスではウドン粉病対策として
実施している園もあるようです。
加えて小動物がこのニオイを嫌って回避してくれればと思って
います。
*炭を焼く時できる木酢液のニオイは動物に山火事を思わせる
のだって意見もありますが、果たしてどうでしょう。
さらに、畑の周囲を囲む防風ネットを巻き上げて風の通りを
良くします。遠景過ぎて分かりにくいですね。
ホントは下草も刈ってしまいたいのですが、混み合った枝を
整理する方に時間を取られて、まだできません。
まっ、雨が降らないのが一番なんですけどね。
早朝、山のぶどう畑バルキの瀬戸ジャイアンツに自然農薬に混ぜて
殺菌殺虫剤を散布150リットル。
午後、バルキでぶどうの枝の整理と草刈り。
« 家庭菜園 | Main | 雨なのでヨゴリーノ »
Comments