一行も読んでいないのに
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2013年4月12日(金)風寒い晴れ
朝の寒さで、自宅ウラのアンズの若葉が萎れました。
元気よく出たのに残念です。でもまあ、2本あるうちの一つは
グイグイと実が大きくなっています↓。
午前、山のぶどう畑バルキでシャインマスカット用の植え穴掘り。
直径80cm深さ50cmほどの穴をスコップで掘ります。
ぶどうのどんな作業も楽しいのですが、植え穴掘りだけは・・
なんだが達成感じゃなく徒労感があります・・
なんて言っていてもしょうがないので、頑張ります。
何十コも掘るわけじゃないしね。
帰りに本屋さんに寄りました。本日発売の村上春樹。
代官山の蔦屋さんで並ばなくても買えました〜。
小さな本屋さんなのであったことに驚いて、一行も読まずにレジに
持って行きました。パラパラとめくりもせずに本を買ったのは初めて
だな。さて、いつ読めるか。
*昼に2册だけあった本は夕方には消えていました。
午後、山のぶどう畑バルキで周辺部の草刈り。
ここにもアーモンドを植えています。並木にしたいのですが、そんな
場所もないので一本だけです。
桃も満開です。1コくらいは成らせたいなぁ。
イノシシ避けにぶどうの雨除け屋根を置いています。
ぶどう畑の北側を草刈りしました。小さな溝があって、途中の穴から
畑にも漏れ流れ込んできます。これを何とかしたいのですが。
・・さて、難しい!
« 草刈り | Main | ゆっさゆっさ地震 »
Comments