原稿をやっと届ける
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます。応援クリックをよろしくね!
2013年3月19日(火)晴れ
早朝から写真集を何度もチェック。1GB以下のデータ5ヶに分割し
データ便にアップして先に届ける。
アシカの作ったパンケーキを食べ、バイクに乗って印刷屋さんに走る。
いささかくたびれているので、迷わず高速を利用の小一時間。
後部シートの両脇はトランクになっているので書類運びには便利な
バイクです。こちらで作った仕上がり見本を持って、印刷用紙や印刷
方法、コスト、納期をうち合わせ。
再び高速に乗り、バビューンっと弾丸になって帰宅。
軽トラに乗り換え、農協さんで石灰硫黄合剤を購入。
帰りに旧友ニシクンの勤めるショップでタイヤ交換。前輪がほとんど
丸ボーズだったです。
あのさ、なんで前輪だけこんな減るんだろう?
1.操舵輪だから、2.前輪駆動だから どっち?
ニシクンは作業の手を止め、右の眉をちょっと上げると
「操舵輪だから」。
作業に戻りかけたけど、ふり向いて困ったような顔で
「あのな、コイツ後輪駆動だよ」。
ガーン! マイフェアレディのヘップバーンのように「ガーン」
でした。ワシ小さい車のほとんどはFFだと思い込んでいた。
よく考えれば雨や雪で空転してたのは決まって後輪だった。
早く気づけよ>ワシ。
*スバルの軽トラはFF(前輪駆動)だそうです。
Comments