蔘鷄湯/サムゲタン
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます、応援クリックをよろしく!
2012年12月24日(月)くもり
寒い季節になると「サムゲタン」食べたいとアシカ言う。
南に40分ほどの韓国料理「舎廊房/さらんばん」さんに予約。
昼はランチセットのみなので「サムゲタン」とランチを2種選んだ。
「ムボーかもしれないと胃の腑」訴えどワレ答ワズ。
まずはサラダ、キムチ、チャプチェ
チヂミ 美味しいがちょっとオイリー。ピビンバとキムチ丼。
うむむ、やはり、ちょっと多い。
そして、目的の「サムゲタン」。元気になるんじゃ〜って感じでしょ。
若鶏1羽、骨がホロホロと崩れるくらいまで煮込んであります。
高麗人参、もち米、干しナツメ、栗、松の実も入っています。
味付けはほとんど無いので、小鉢に取ってから少量の塩を加える
とグンと引き立ちます。
仏教徒なれど、ケーキでも、と買った「ウォールウォーレン」さんの
ケーキ。
ロールケーキがメインらしいけど、ショートケーキもきわめて美味。
ちょっとビックリの美味しさでした。
« はっさく食べる? | Main | 雪寒ぶっ »
Comments
トドさん、こんにちは。
サムゲタン、うちもよく作ります。
韓国の先生に「夏バテ防止にいいのだよ」と教えられ、
月に一度はぐつぐつと。
鶏をすべて食べ終わった後、翌日家人の留守中におじやにして食べますの。
ぷるっぷるに、にこごったスープ。滋養ここにあり~♪
Posted by: ハツ | December 27, 2012 11:27 AM
こんにちは(^^)/ ハツさん
サムゲタンやスンドゥブで暑さ、寒さを
しのぎたい!
昔はビールさえあれば良かったんだけどね。
Posted by: トド | December 27, 2012 09:41 PM