イルリコッターロ
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがヨロコビます。
に参加してます、応援クリックをよろしく!
2012年10月7日(日)晴れ
山のぶどう畑バルキで草刈り。
写真は昨日行った蒜山ワイナリー。
完熟した山ぶどうは意外にも美味しいのです。
種もバリバリと食べやすい。
1ヘクタールの山ぶどう畑。摘み取り体験ができます。1kg摘み取ら
せてもらいました。他所の畑で作業するのは久しぶりで・・・お気楽
で楽しいです。わっはは。収穫した1kgはハチミツ漬けにするつもり。
こちらはワイン種が植わっている実験畑。垣根仕立てです。
タヌキの手がちょうど届きそうな高さ、と心配。
タヌキならぬイノシシに食べ散らかされたようでした↓。
帰りギワに「お腹減ったワシラにどっか美味しいトコ教えて」とお姉さん
に聞いたら「イルリコッターロ」と素敵な響き。
フレッシュチーズの「リコッタ」が食べられるぞと足取りも軽く脇道に
突入。
左端がお店。右に宿泊施設?が見えるので将来的にはオーベルジュを
目指すのか?
ヤギとヒツジのリコッタ。予想に反してあっけないほどクセがありま
せん。パンに乗せると美味しさ倍増。
どの野菜も美味しい。思わず厨房をふり向いてみました。まだ若いのに
しっかり料理人です。
「カルツォーネ」もボリュームたっぷり。
久々にイタリアンを美味しくいただきました。
ロケーションもいいし、山ぶどうのワイナリーとイタリアンを目的に
蒜山までブンっと走るのも悪くないです。オススメです。
« 鋼鉄アート | Main | 雲の上の町まつばら »
Comments