夏バテ救援物資
↓このポチッが地球を救う? いいえ、押すとトドがとってもヨロコビます。
に参加してます、応援クリックをよろしく!
2012年7月15日(日)くもり、ちょい晴れ
湿度が高くてバテバテ気味のこの季節、今年も山梨は塩山におわすぶど
うの師匠から救援物資が届きました。スモモの「すずろ」さんです。
日々の激しい労働を癒すものは、アイスクリームやプリンぢゃなくて
これですコレ。皮ごとカジるとミネラルいっぱいの果汁が飛び散り、
適度な酸味がカラダをシャキンとさせてくれます。
「あぁ、カラダはこれを欲しがっていたのだ」とココロから思います。
まぁ、そんなワケでウチでも植えているのですが・・・
毎年、虫にやられて、なかなか商品化できないでいます。
午前、山のぶどう畑バルキで草刈り。良い風が流れ込むように周辺部を
刈り込みます。
午後、家まわりのぶどう畑で枝の整理。ほとんどのぶどうの軟化が始ま
りました。
Comments