6人もいれば美味しい
↓このポチッが世界を救う! いいえ、押せばトドがとってもヨロコビます。
ブログランキングに参加中、応援クリックをよろしく!
2012年3月28日(水)晴れ
先週末、南の島に行って来ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月24日(土) 小雨、くもり、小っ晴れ
大洋はザッパンザパンと叩き付けるような波ですが内海は静かです。
*トドは生まれ変わったら夏はオフロードバイク、冬はモーグルに
精進する予定なんですが、最近サーフィンもちょっといいかなと
思い始めています。
なワケで、サーフィンはど〜ですか? と聞いてみました。
「いいポイントもありますが、珊瑚礁と岩礁に囲まれているので、
ボードから落ちると、ズタズタにされます」
「沖までパドリングしたの方がいいですよ〜」
いくぶん風がありました。パラセールできそです。
友人のおすすめランチは海に面したギリシア料理屋さん。
さっそく、地ビール。見かけより軽いけど、ほんのり酔って快調。
料理がドッカンドッドドっと運ばれて来ます。
アシカと二人だけでは手が出せない種類と量が6人もいればヘーキです。
心行くまでガツガツムシャムシャグビグビ楽しめます。
日頃、敬遠しがちなチキンもスパイシーでカリカリ美味でした。
デザートのフローズンヨーグルトまで一直線にたべました〜。
友人宅に帰り、海を見ながら一休み。
庭に植わっているサワーサップ。大きな実を探してカットしてもらう
と、爽やかな甘さがクリーミーにおいしくてフェジョアに似ているか
な。気に入りました。気候が許せば植えたいところです。
メキシコ、カリブあたりの果物でチェリモアと同じ科で・・・おやおや
ポーポーと同じ属ですね。
ポーポーはカブレやすくて幼少時からトドの天敵なんですけど。
« 南の島二日目 | Main | ノーフィッシュなれど »
Comments
トドさん、こんにちは〜☆
この南の島、何処なのか考えていましたが・・・やっと分かった!
・・・かな?多分・・・でも二つの島のうちのどちらかがまだ分からない・・・私、ここまで合ってます??
Posted by: miho | March 29, 2012 08:04 PM
こんにちは(^^)/ mihoさん
うぅ、わかられた!
そうです。そこです。
遥か20年前、PADIのオープンウオータの
ライセンスを取りに南の島に行ったのですが、
あまりに蒸し暑くて、汗っかきのトドは
二度と来るものかと天に誓ったのでありました。
*その上、帰国してから耳が不調で、耳鼻科のセンセに
「キミの耳は潜りに向いとらん」と言われたのです。
北の島は勤めていた会社のメインクライアントさまが
「釣り基地」を作ったので、わが社も社員旅行して
みました。
磯からのルアー釣りやボートでのトローリングを
楽しんだのですが、やはり暑すぎて
「二度と来るか」と海に叫んだのでありました。
20年ぶりに島に渡った感想は
まぁ、美味しいビールと友人が居れば、そんなに
悪くないトコですね。
何より、お会いした島の人々が逞しく、エンジョイ
している姿に圧倒されました。
人間そうでなくっちゃね。
Posted by: トド | March 29, 2012 10:59 PM
地ビール美味しそうですね。
Posted by: GENKI | April 01, 2012 12:33 AM
こんにちは(^^)/ GENKI さん
これからビールのおいしい季節。
岡山まで遠征されることもあるようですね。
岡山の地ビール「たのたの庵」をおススメします。
http://www.tanotanoan.com/
ホントの地ビールです。
「ひつまぶた」おいしそうです!
Posted by: トド | April 01, 2012 10:08 AM